针对本次考试的说明(1/2)
ps:考试已经结束,中文评价会找机会放出来。虽然考的很烂,但意外的心情还不错。以上
今回の試験について、簡単に説明したいと思います。
まず日本史について説明したいと思います。{日本語のは評価しがたい}
日本史では、大体三問題がある。
一つは「租税」と社会の関係について論文を作ろうという問題です。
こっちはもともと経済史じゃない、つまりこの問題の如何論じるか、それは知らずにまま、「徳政」に関するのことをあげる。ギリギリの感じだろう?
で、二つ目、「一条兼良」という人物五行以上説明する。それは誰?という問題十分考えて、確か二条良基の子孫はこういつだろう...それを契機として、あ、確かコヤツは室町後期の人物。
本章未完,点击下一页继续阅读。